アイテムの選び方
自分にぴったりのひとり暮らしの家具・インテリア選び

一人暮らしコーディネートの「コツ」は最初にレイアウトを考えることから

大きな家具からレイアウトを考えるとGood!
一人暮らしの代表的な6畳~8畳間では家具の占める割合はおおよそ図のようになります。
備え付けのクローゼットや窓・ドアの位置や設置方法によっては有効スペースがこれよりも減少する場合もあります。
ワンルームのインテリアのレイアウトを決めるコツはとにかく大きなものから場所を決めていくことが鉄則!
ベッドやソファ等の占有率の高いものから配置を決めましょう。
そして「狭い部屋だからこそ、できるだけ広く見せるための3つのルール」を押さえておくこと。
ルール1、低い家具で揃えて狭い部屋を広く見せること
ルール2、無駄なものを一切置かない
ルール3、細身の家具で圧迫感を抑えて広く見せること
このルールを参考に家具選びをしてみましょう。

一人暮らしおしゃれワンルームコーデのマストアイテム
-
ソファ
限られた空間でソファは大きな場所を取るので、部屋の広さを確認しておきましょう。ワンルームでも8畳以上の広さがあれば、コンパクトサイズのソファであれば設置可能です。しかし、6畳となると小さいソファでも設置が困難な場合がるのでその場合はスツールを2脚置くなどでリビングスペースを作ってみましょう。
-
ラグ
お部屋の印象をガラッと変えてくれるラグ。季節によって夏は通気性の良い素材のラグ、冬は保温性の高い素材のラグを敷けばインテリア性だけでなく、毎日が快適に過ごせます。また椅子やテーブルなどの家具で床を傷つけるのを防ぐ役割も果たしてくれます。
-
テーブル
ワンルームでは食事も作業も全てテーブルですませる方も多いようなので、あえて少し大きめのテーブルを設置しておくと何かと便利です。
ソファーに併せるならロータイプを、スツールに併せるのならハイタイプのテーブルを合わせてくつろぎ空間を作りましょう。 -
収納家具
ワンルームでよく聞く声の一つが収納問題。収納スペースが小さく、物が床にあふれてしまうと、せっかくのインテリアも台無しです。
収納力が高く、かつ省スペースな収納家具を選びましょう。
1人暮らしワンルームにおすすめのソファ
1人暮らしおしゃれワンルームのでのソファー選びでもっとも重要なのはデザインと言いたいところですが、サイズです。
大きなソファーでゴロゴロしたい、重厚感のある大き目アームレストのあるソファーが欲しいと買ってみたものの、実際お部屋に配置してみるとソファーだけでお部屋がうまってしまい、他の家具が置けなくなったり、トータルコーディネートの妨げにも・・・
ワンルームによくある6畳間に最適なソファーサイズは幅120cm以下で、さらにロータイプのものだと、お部屋に圧迫感も無くスッキリとした印象になります。またひじ掛けの無いタイプだとよりスッキリとっした印象になるので、狭いお部屋でもカフェのようなソファーライフが楽しめますよ。
ソファーを置くスペースが無い場合はスツールなどでリビングスペースをコーディネートするのもおすすめです。
そしてソファーに欠かせないクッション。お好みのインテリアにマッチしたソファーとクッションがあれば、ワンランク上のワンルームライフに。
¥27,540 (税込)
¥46,170 (税込)
¥28,755 (税込)
¥81,000 (税込)
¥24,300 (税込)
¥16,200 (税込)
¥7,452 (税込)
¥6,642 (税込)
¥5,400 (税込)
¥4,185 (税込)
¥2,727 (税込)
¥2,727 (税込)
¥3,375 (税込)
¥3,375 (税込)
1人暮らしワンルームにおすすめのラグ
お部屋のイメージを左右すると言っても過言ではない程に重要なのが実はラグです。“ラグが変われば部屋も変わる”です。
素材や柄のバリエーションも豊富なので、季節や気分によって気軽にイメチェンが出来るのもラグの良いところ。
ソファーのデザインと調和のとれたラグが足元に敷いてあるだけでグッとおしゃれ感が増します。サイズもソファー幅にあわせて120~140cmがおすすめ。
1人暮らしワンルームにおすすめのテーブル
ワンルームの場合、寝室とリビングスペースを分けることが出来ないので、食事も作業も同じテーブルが一般的。
書類を見ながらPCで作業したり、友人や恋人と二人で食事をするのに小さすぎるテーブルでは台無しです。
ソファーに併せてロータイプのテーブルなら、天井までの空間が広くとれるので大き目の物でも圧迫感がなくおすすめ。
サイズはソファー幅より少し小さめがおすすめ。
スツールに併せるなら、脚が華奢なデザインだと天板の大きさが軽減されます。
またサイズは120cmほどがおすすめ。壁際に設置し、スツールを2脚横並びに置くとカウンタースペースとしても使えますよ。
1人暮らしワンルームにおすすめの収納家具
ワンルームは収納エリアも限られており、おしゃれだったお部屋も気が付いたら床が物であふれて残念な事に・・・
もっと収納を増やしたい!!けど収納家具でお部屋が狭くなるのも困りますよね。そこでおすすめなのが背板や扉の無いタイプの収納家具です。
さらに可動式、コーナー収納、薄型のものを選ぶと省スペースで収納力のアップができますよ。
おしゃれワンルームにするのなら思い切って見せる収納でデビューしましょう。
